急に引っ越しをしなくてはいけなくなりましたが、貯金も少ししかありません。何処からかお金を借りるしかない状態ですが、出来れば消費者金融会社からではなく、銀行から借りたいと思っています。でも、銀行系は審査が厳しいと言う気がして…。銀行系のカードローンで審査が甘い処ってどこでしょうか?
銀行系カードローンだから審査が厳しいと言う訳ではありません
銀行のマイカーローンや住宅ローン等、使い道が限定されている融資は、高額融資の上に金利もかなり低く設定されている為、審査も厳しくなります。ですが、使い道が限定されていないフリーローンの審査は、大手消費者金融会社の審査と殆ど変わりありません。むしろ、消費者金融会社より審査は甘いのでは?と言う感想を持つ人も居る位です。
銀行のカードローンを利用する為には、その銀行に口座を持っている、または口座を開設する事が条件と成るようです。銀行によって条件は違いますが、申し込み資格は年齢が20歳から60歳前後で、保証会社からの補償が受けられる人と言う銀行が多い様です。勿論、安定した収入がある人の方が有利ですが、専業主婦や学生でも融資限度額を低めにして融資を行っている銀行も見られます。金利は5~15%程度で、融資額は10万円から300万円と言う処が一般的ですが、500万円を限度額としている銀行もあります。
まずは口座を開設している銀行や、給料の振込先に成っている銀行に問い合わせてみるのが良いでしょう。
銀行系でも審査が甘いというカードローンを調べてみました
銀行系で審査の甘いカードローンはあるのでしょうか?こういう人の多くは総量規制によって消費者金融系のカードローンでのキャッシングが困難になっている人、または複数のカードローンをまとめる為のおまとめローンを探している人に多いのではないかと思います。
そこで、それでは銀行系で審査の甘いカードローンは実際にあるのでしょうか?調べてみると結構ありました。やはり複数のローンをまとめるいわゆる「おまとめローン」に審査の甘めのローンが多いようです。加えて総量規制の対象外の銀行系のカードローンの比較的新しい商品に審査が緩めのカードローンがありました。
まず基本のキーワードは「総量規制対象外」の項目ですね。それで探せば、貴方のニーズに合った銀行系のカードをローンが見つかるはずです。限度額についても例えば100万円以内なら収入を証明する書類は不用であるとか、利用者にとって審査基準を緩和してくれている事がすぐに解るカードローンも出ていますので、そういう緩和されている条件をピックアップして、同じような項目で複数の会社を比較して利用したいカードローン会社を選ぶのも賢い方法だと言えます。
かって銀行系は、審査が厳しく、消費者金融系は審査が甘いという固定的な捉え方もありましたが、総量規制が出来てから、少し変化しているような気がします。何れにしましても、キャッシングの場合の条件は「会社によって差がある」という事が単純ですが見過ごしてはならないポイントです。
なぜならお金を借りる事を急ぐあまり、少しでも有利な条件で選ぼうとする作業をおろそかにしてしまうからです。したがって単一の会社の条件だけで、カードローンとは、こういうものかという判断は禁物です。出来るだけ複数のカードローン会社をピックアップして、選択肢を多く持って比較して、少しでもいい条件のカードローン会社を選びたいものです。